メンズレンタルファッションサービス?と思ったら読む記事

メンズファッションレンタルには、コーディネートを自分で選ぶタイプとスタイリストに選んでもらうタイプの2種類があります。目的にあわせて、自分にあったタイプを選びましょう。

ファッションに疎い方や休日しか私服を着ないという方なら、スタイリストに選んでもらうタイプがおすすめ。

担当のスタイリストが好みや体型にあわせてコーデを組んでくれるので、届いた服をそのまま着るだけでおしゃれに決まるのが魅力です。スタイリストに要望を伝えておけば、おしゃれ初心者の方でもいろいろなファッションを楽しむことができますよ。

ただし、スタイリストとうまく連絡が取れていないと、イメージと違う服が届いてしまう場合も。イメージを伝えやすいよう、LINEでコミュニケーションができるサービスが無難ですよ。

コーデにこだわりがある方やお試し目的のレンタルなら、自分で選ぶタイプがおすすめです。

サイズ感や色などを自由に選べるため、自分の好みや利用シーンにあわせたコーデが組みやすいのが魅力。おしゃれ好きだけど管理が面倒という方や、クローゼットをスッキリさせたい方にもぴったりですよ。

ただし、レンタルするたびに自分で服を選ばないといけないので、服選びに時間をかけられない人や、おしゃれのセンスに自信のない人はスタイリストに選んでもらうタイプも検討してみましょう。

服を買うのか、レンタルするのかはサービスによって異なります。また、服の内容を見ても、カジュアル向けのものからビジネスに特化したもの、コンプレックスや悩みに寄り添ってくれるものまで、様々なサービスがあります。

各社の特徴をしっかりと把握し、自分にあったサービスを選ぶようにしましょう。選び方のポイントやランキングについては後ほど解説します。

種類1:レンタル型のサブスクサービス

レンタル型のサブスクサービスは、毎月定額のお金を支払って服をレンタルする方式です。

服を借りている状態ですので、着用した服は毎月返却しなければなりません。

購入型と違い、基本的に服を自分のことにすることはできませんが、服が家に溜まっていくことがありません。

なお、レンタル型でも、着用して気に入った服があれば買い取ることができるサービスもあります。

種類2:購入型のサブスクサービス

購入型は、その名の通り服を毎月「購入」することになりますので、服を返却する必要はありません。

基本的には各アイテムを単品で購入するよりも安く購入できるというメリットがあります。

レンタルに抵抗がある方に向いている一方、「必要以上に物を所有したくない」という方には向いていません。

他にもセットで購入すると単品買いより割引き出来たり、LINEでシチュエーションに合わせたコーディネートをレンタル出来たり、必要に応じて無駄遣いしなくて済むのが大きな魅力です。