フレッツ光はゲームに向いてるの?と思ったら読む記事4

IPv6で接続できているかを確認する方法

Windows10の場合、以下の手順でIPv6で接続できているかを確認できます。
1.画面右下のインターネット接続、Wi-Fi接続のアイコンをクリック
2.接続済みになっている箇所の「プロパティ」をクリック
3.スクロールして「IPv6 アドレス」の欄を確認してアドレスが記載されていればIPv6で接続済み

 

IPv6では、通信を保護するために「IPSec」の利用が推奨されています。IPSecとは、暗号化によってセキュリティを強化するプロトコルのことです。

IPSecを利用すると、第三者からアクセス情報を解析されにくくなり、データの改ざんや傍受のリスクが軽減されるため、セキュリティが強固になります。


IPv6なのに通信速度が遅いと感じたときの対処法

場合によっては、IPv6にしているはずなのに通信が遅いと感じることもあると思います。そのようなときは、回線とプロバイダがIPv6に対応していることを確認し、問題がなければ以下で紹介する対処法を試してみてください。

使用している機器やデバイスを確認

先述したように、IPv6を利用するためには、ルーターの用意やデバイスでの設定が必要となるため、「ルーターが劣化していないか」「設定が誤っていないか」を確認してください。

ルーターにトラブルが発生している場合、取扱い説明書を読むことで問題が解決する場合もありますが、難しいのであればメーカーに問い合わせて解決策を尋ねる方法もあります。

ルーターに問題がなければ設定が誤っている可能性があるため、IPv6IPアドレスが正常に取得できているかを確認しましょう。

OSによって確認方法は異なりますが、ここでは一例としてWindows10の確認手順を紹介します。

なお、「ネットワークと共有センター」を開くまではIPv6通信の設定と同手順となるため、「ネットワークと共有センター」を開いた後の手順から記載しています。

「ネットワークと共有センター」→「アダプターの設定の変更」をクリック
Wi-Fiまたはイーサネット」の上で右クリック
「状態」を選択し、「詳細」をクリック
IPv6アドレス」、「IPv6 デフォルト ゲートウェイ」が表示されていることを確認

光回線の技術上の最大通信速度が100Mbpsもしくは200Mbps
例えば、NTT東西の初期のフレッツ光 は理論上の最大通信速度上限が100Mbpsや200Mbpsで提供されていました。この場合は、NTT東西へ連絡し、フレッツ光ネクストのギガラインタイプもしくはスマートタイプへ品目変更を申し出る必要があります。

ルーターのスペックが低い
ルーターのスペックが低い場合、IPoE方式に対応していないことがあります。

利用しているサイトがIPv6に対応していない
IPv6で通信するには、接続先であるサイトもIPv6に対応している必要があります。しかし、IPv6に対応していないサイトもまだ多くあります。よく利用するサイトがIPv6に対応していないと、表示速度が遅いと感じることがあるようです。